細かいことをやっては大した成果にならず。
①shpファイルをiGISに読み込ませる。
楽勝wwwと思ってたら座標系かなんかでうまくいかなかった。
WGS84で入れてiGISでWGS84UTMzone54Nと重ねてくれるかな?次やってみよう。
②MultiSpecのインストール。
いまいち有効性が見いだせなかった。imgファイル扱えないし。
③GoogleMapでポイントとラインを作ってみた。
やっぱりベクタデータならちゃんと扱えるのね。
より大きな地図で ハセツネ後半 を表示
GoogleEarth for iOS |
GoogleMap for Android |
④QGISでOpenLayers pluginを入れてみた。
GoogleMapやYahoo!の地図をQGISに表示させられるプラグイン。
これは結構良かった。OpenLayersはできる子。アプリはないが。
⑤OpenLayersのダウンロード。
そんなナイスなOpenLayersをとりあえずDropBoxにぶちこんだ。
DropBoxのパブリックフォルダがブラウザでアクセスできるのは超便利。
一旦ローカルで開けば見られるよ。多分。
http://dl.dropbox.com/u/30383510/OpenLayers-2.10/examples/example.html
てかホントにGoogleMapそっくり。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿